ツイッターとインスタに、ほぼ毎朝アップしている「きょうの『付箋』」の、まとめの10回目をつくりました。今回は2月1日から20日までの20回分です。

新年からは、昨年にご紹介した分も改めて取り上げています。今回は「ビジネス」に関係する本に「付箋した」ものが中心です。

過去のまとめ9回分と、これまで紹介したスポーツ関係のまとめ(今回更新しました)も最後にリンクをつけています。本選びのご参考になど、皆さんの何かのお役に立てれば、うれしいです。

ミスの中でも最大のミスは、ミスを恐れることだ   (2月1日)
「勝利を求めず勝利する―欧州サッカークラブに学ぶ43の行動哲学」(ラインハルト・k・スプレンガ―、英治出版)
#12 「勝利を求めず勝利する」―私がアルビを応援するワケ | アルビレックス新潟と本のある幸せ (husen-alb.com)

勝つことを目指しつつ(一番目のゴール)、スポーツを通じて人生の教訓や健やかな人格形成のために必要なことを教える(二番目のゴール。ただし一番目のゴールより重要)  (2月2日)
「ダブル・ゴール・コーチ 勝利と豊かな人生を手に入れるための指導法」(ジム・トンプソン、東洋館出版社)
#60 勝利と豊かな人生を手に入れるための指導法「ダブル・ゴール・コーチ」 | アルビレックス新潟と本のある幸せ (husen-alb.com)

「広告」(クリックすると別サイトに飛びます)

(多様性豊かなチームでも)、支配的なリーダーがいると、ほかのメンバーは本音を言えず、リーダーが聞きたがっていると思うことを発言する、あるいはリーダーの意見をオウム返しに唱える   (2月3日)
「多様性の科学」(マシュー・サイド、ディスカヴァ―・トゥエンティワン)
#81 複数の視点で問題を解決する 「多様性の科学」(マシュー・サイド) | アルビレックス新潟と本のある幸せ (husen-alb.com)

日本のトップ・マネジメントの年齢は異常に高い。日本軍同様、過去の成功体験が上部構造に固定化し、学習棄却ができにくい組織になりつつあるのではないだろうか  (2月4日)
「失敗の本質」(戸部良一ほか、中公文庫)
#137 史上最悪の失敗を反面教師に 「わたし定時で帰ります。」「失敗の本質」 | アルビレックス新潟と本のある幸せ (husen-alb.com)

「広告」(クリックすると別サイトに飛びます)

厳しい課題に直面していたら、『お飾り人事』を徹底排除し、課題と配置人材の最適化を図ること。能力のない人物を社内の要職に放置すれば、競合企業を有利にさせる以外の効能はない  
    (2月5日)
「『超』入門 失敗の本質」(鈴木博毅、ダイヤモンド社)
#138 名著を仕事に役立てる「『超』入門 失敗の本質」 | アルビレックス新潟と本のある幸せ (husen-alb.com)

仕事は客のためにするもんだ。ひいては世の中のためにする。その大原則を忘れたとき、人は自分のためだけに仕事をするようになる。自分のためにした仕事は内向きで、卑屈で、身勝手な都合で醜く歪んでいく  (2月6日)
「半沢直樹」(池井戸潤、講談社文庫)
#95 やられたら、倍返しだ!「半沢直樹」(池井戸潤) | アルビレックス新潟と本のある幸せ (husen-alb.com)

「広告」(クリックすると別サイトに飛びます)

進化論からゴッホのひまわりの絵、そしてパソコンにいたるまで、偉大なアイデアや美術や発明の一部は、自分の内的世界に耳を傾け、そこに秘められた宝を見つけるすべを知る、物静かで思索的な人々による…  (2月7日)
「内向型人間のすごい力」(スーザン・ケイン、講談社+α文庫)
#77 引っ込み思案は恥ずかしくない!「内向型人間のすごい力」(スーザン・ケイン) | アルビレックス新潟と本のある幸せ (husen-alb.com)

アイデアをいっぱい持つこと。ありとあらゆることをやってみること。明日は今日とは違う自分になること。そして朝を待ち焦がれる、幸せなサムライの一人になってくれ (2月8日)
「仕事は楽しいかね?」(デイル・ドーテン、きこ書房)
#83 明日は今日と違う自分になる 「仕事は楽しいかね?」(デイル・ドーテン) | アルビレックス新潟と本のある幸せ (husen-alb.com)

「広告」(クリックすると別サイトに飛びます)

私のなかには、「人間的成長なくして、技術的進歩はない」という固い信念があって、人間の成長と技術の進歩っていうのは、比例して伸びていくと思っているんだ  (2月9日)
「野村の『監督ミーティング』」(橋上秀樹、日文新書)
#305 進歩とは変わること 「野村の『監督ミーティング』」(橋上秀樹) | アルビレックス新潟と本のある幸せ (husen-alb.com)

3連覇した本当の理由は「チームのメンバーが、一人の人間の力ではなく、一つにまとまることの力のほうを信じて努力を重ね、チームを分裂させる自己中心的な気持ちを克服したことにある  (2月10日)
「シカゴ・ブルズ勝利への意識革命」(フィル・ジャクソン、PHP研究所)
#303 NBAの名将に学ぶ 「シカゴ・ブルズ勝利への意識革命」(フィル・ジャクソン) | アルビレックス新潟と本のある幸せ (husen-alb.com)

「広告」(クリックすると別サイトに飛びます)

「自分は何がしたいのか?」ではなく、「自分を社会でどう役立てるか」を考える。最終的には、その仕事を通じて人を幸せにしていくことを目標にする   (2月11日)
「松浦弥太郎の仕事術」(松浦弥太郎、朝日文庫)
#88 自分を役立てる 「松浦弥太郎の仕事術」(松浦弥太郎) | アルビレックス新潟と本のある幸せ (husen-alb.com)

センスとはつまり、研鑽によって誰でも手にできる能力と言えます。決して生まれつきの才能ではないのです   (2月12日)
「センスは知識からはじまる」(水野学、朝日新聞出版)
#90 センスは誰にも手にできる「センスは知識からはじまる」(水野学) | アルビレックス新潟と本のある幸せ (husen-alb.com)

「広告」(クリックすると別サイトに飛びます)

大切な情報を見極め、情報同士の因果関係をクリアにしていくことで、進むべき道が見えてくる   (2月13日)
「佐藤可士和の超整理術」(佐藤可士和、日本経済新聞出版社、日経ビジネス人文庫)
#92 快適に生きるための方法論 「佐藤可士和の超整理術」 | アルビレックス新潟と本のある幸せ (husen-alb.com)

日常の視点をちょっと変えるだけで、世の中が違って見えます。昨日とは何ら変わりない風景が、マインドをちょっと変えることで、幸せなものに見えてくる。つまらない日常が特別な記念日に変わるんですね  (2月14日)
「小山薫堂 幸せの仕事術」(小山薫堂、NHK出版)
#91 企画とはサービスだ 「小山薫堂 幸せの仕事術」 | アルビレックス新潟と本のある幸せ (husen-alb.com)

「広告」(クリックすると別サイトに飛びます)

文章はまず第一に、読む人のためのもの。そして読んでもらって、目的を果たしてはじめてやっとあなたのためのものになるのです。その順番がだいじです   (2月15日)
「名作コピーに学ぶ読ませる文章の書き方」(鈴木康之、日経ビジネス人文庫)
#116 読み手を惹きつける 「名作コピーに学ぶ読ませる文章の書き方」(鈴木康之) | アルビレックス新潟と本のある幸せ (husen-alb.com)

人生にはたくさんの分かれ道があります。相手を動かす伝え方を知っているかいないかで、人生の大きなことから、日々の何げないことまで結果が変わります   (2月16日)
「伝え方が9割」(佐々木圭一、ダイヤモンド社)
#119 伝え方にはシンプルな技術がある   「伝え方が9割」(佐々木圭一) | アルビレックス新潟と本のある幸せ (husen-alb.com)

「広告」(クリックすると別サイトに飛びます)

怒りをうまく扱えるようになると、人生が変わります。(略)マネジメント層の方も、中間管理職の方も、新人の方も、本書がコミュニケーションに悩むすべての方々のお役に立てれば、こんなに嬉しいことはありません   (2月17日)
「アンガーマネジメント」(戸田久実、日経文庫)
#73  怒りと上手に付き合う「アンガーマネジメント」(戸田久実) | アルビレックス新潟と本のある幸せ (husen-alb.com)

「勝ちとは何か」「なぜ勝つのか」「どう勝つのか」(中略)ー。
一度導き出した「解」をあえて自分で疑い、自問を繰り返し、過去の成果に甘えることなく、自分の殻を破って謙虚に学び続け、進化や成長を止めない
   (2月18日)
「ウィニングカルチャー」(中竹竜二、ダイヤモンド社)
#255 等身大の自分を受け入れる 「鈍足だったら、速く走るな」(中竹竜二) | アルビレックス新潟と本のある幸せ (husen-alb.com)

【広告】クリックすると広告に移動します

何ていうか…目の力が違うっていうか。前はいつも何かにおびえてるような、おどおどしたところがあったのに、今の君は自信にあふれてるっていうか、胸を張って生きてるっていうか、とにかく堂々としている    (2月19日)
「ひなた弁当」(山本甲士、小学館文庫)
#98 49歳でリストラされて…「ひなた弁当」(山本甲士) | アルビレックス新潟と本のある幸せ (husen-alb.com)

良いとか悪いとかじゃなくて、後にならないとわからないことが世の中にはある。それはたとえば私が進学も就職もせず、この店に入ったこと。友達に今はどうなの、と聞かれてもまだ答えることができない。ただ前に進むだけだ    (2月20日)
「和菓子のアン」(坂木司、光文社文庫)
#103 和菓子って奥が深い 「和菓子のアン」(坂木司) | アルビレックス新潟と本のある幸せ (husen-alb.com)

「広告」(クリックすると別サイトに飛びます)

  ◇     ◇

「きょうの『付箋』」で紹介したスポーツ関係のまとめ(今回更新しました)は👇
#260 きょうの「付箋」スポーツ関係まとめ | アルビレックス新潟と本のある幸せ (husen-alb.com)

1回目のまとめ(2022年8月4日~21日)は、こちらです👇
#151 きょうの「付箋」まとめ(8月4~21日) | アルビレックス新潟と本のある幸せ (husen-alb.com)

2回目のまとめ(8月22日~9月10日)は👇
#188 きょうの「付箋」まとめ②(8月22~9月10日) | アルビレックス新潟と本のある幸せ (husen-alb.com)

3回目のまとめ(9月11日~30日)は👇
#219 きょうの「付箋」まとめ③ (9月11日~30日) | アルビレックス新潟と本のある幸せ (husen-alb.com)

「広告」(クリックすると別サイトに飛びます)

4回目のまとめ(10月1日~22日)は👇
#242  きょうの「付箋」まとめ④(10月1日~22日) | アルビレックス新潟と本のある幸せ (husen-alb.com)

5回目のまとめ(10月23日~11月11日)は👇
#259 きょうの「付箋」まとめ⑤(10月23日~11月11日) | アルビレックス新潟と本のある幸せ (husen-alb.com)

6回目のまとめ(11月12日~12月2日)は👇
#280 きょうの「付箋」まとめ⑥(11月12日~12月2日) | アルビレックス新潟と本のある幸せ (husen-alb.com)

「広告」(クリックすると別サイトに飛びます)

7回目のまとめ(12月3日~12月22日)は👇
#295 きょうの「付箋」まとめ⑦(12月3日~22日) | アルビレックス新潟と本のある幸せ (husen-alb.com)

8回目のまとめ(2022年12月23日~2023年1月11日)は👇
#300 きょうの「付箋」まとめ⑧(12月23日~1月11日) | アルビレックス新潟と本のある幸せ (husen-alb.com)

9回目のまとめ(1月12~31日)は👇
#304 きょうの「付箋」まとめ⑨(1月12日~31日) | アルビレックス新潟と本のある幸せ (husen-alb.com)

「広告」(クリックすると別サイトに飛びます)