アルビレックス新潟と本のある幸せ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール

atsushi

サッカーのアルビレックス新潟と本をこよなく愛する、新潟市に住む63歳(男)です。地方新聞社で記者などを務め、2022年3月末で完全に退職しました。2022年4月に「(仮想)古本カフェ ふせん」(当ブログ)を開店。アルビレックス新潟を中心とするスポーツの試合の感想や、お薦めの本などについて気ままにブログに綴ってます。
続きを読む

#245 来年もこの風景を パレード&サンクスフェスタ

とても幸せな一日を過ごせました。そして、アルビレックス新潟は「新潟の宝物」であることを実感し、「この...
2022年10月29日アルビレックス新潟 ALBIREX NIIGATAatsushi
続きを読む

#244 暑さにまだ不慣れな環境の中でやるという中では、やっぱり選手の負担が非常に大きい。  力さん語録⑨H栃木2ー0

こういう暑さにまだ不慣れな環境の中でやるという中では、やっぱり選手の負担が非常に大きい。そこにしっか...
2022年10月28日アルビレックス新潟 ALBIREX NIIGATAatsushi
続きを読む

#243 成長続けJ2を制す アルビの「コトバ」㊱~㊷(2022シーズン終了)

アルビレックス新潟の2022年シーズンは、J1昇格、そしてJ2優勝で幕を閉じました。「アルビの『コト...
2022年10月27日アルビレックス新潟 ALBIREX NIIGATAatsushi
続きを読む

#242  きょうの「付箋」まとめ④(10月1日~22日)

ツイッターとインスタに毎朝アップしている「きょうの『付箋』」をまとめました。4回目となる今回は、10...
2022年10月26日本 bookatsushi
続きを読む

#241 勝利で締めくくり 優勝&昇格を祝う  アルビの「コトバ」㊷H町田2ー1

第42節(10月23日)〇2ー1町田  (25勝9分け8敗・勝ち点84、得点+38 優勝)  ①新潟...
2022年10月25日アルビレックス新潟 ALBIREX NIIGATAatsushi
続きを読む

#240 「新潟最高!」「超最高‼」 最終節H町田2ー1

夢のような、幸福な一日でした。監督・選手をはじめアルビレックス新潟にかかわるすべての皆さんありがとう...
2022年10月24日アルビレックス新潟 ALBIREX NIIGATAatsushi
続きを読む

#239 「良いサッカーだった」というのは聞き飽きた 「力さん語録」①~⑦まとめ(リーグ戦1/6終了)

アルビレックス新潟を就任初年でJ2優勝&J1昇格に導いた、松橋力蔵監督の試合後コメントを紹介する「力...
2022年10月23日アルビレックス新潟 ALBIREX NIIGATAatsushi
続きを読む

#238 新潟最高! 勝利で締め昇格&優勝を祝おう あす23日ホームで最終戦

さぁ2022年シーズンのラストゲームです。ここまで積み上げてきた「より攻撃的」なサッカーを遺憾なく発...
2022年10月22日アルビレックス新潟 ALBIREX NIIGATAatsushi
続きを読む

#237 さらにクオリティーは追求していきたいと思う。 力さん語録⑧A熊本2ー1

ビッグチャンスのあとはビッグピンチがあったりとか、常に反対側にある。そういうゲームをしていくというの...
2022年10月22日アルビレックス新潟 ALBIREX NIIGATAatsushi
続きを読む

#236 タフな一戦に屈するも翌日に優勝決定   アルビの「コトバ」㊶A東京V0-1

第41節(10月15日、アウェー)●0-1東京V  (24勝9分け8敗・勝ち点81 得失+37  優...
2022年10月21日アルビレックス新潟 ALBIREX NIIGATAatsushi
続きを読む

#235 相手に自分たちのしていることの的を絞らせないようにとしていました。 力さん語録⑦A千葉0ー1

一瞬のスキを突くようなイッペイの背後の動きだとか、相手に自分たちのしていることの的を絞らせないように...
2022年10月21日アルビレックス新潟 ALBIREX NIIGATAatsushi
続きを読む

#234 もっともっと向上できるような、短い時間ですが次のゲームに生かしていきたい 力さん語録⑥H群馬3ー2

3点目が取れたことで連勝という形につなげることができたので、また次のゲームでも自分たちの良さをしっか...
2022年10月20日アルビレックス新潟 ALBIREX NIIGATAatsushi
続きを読む

#233 ホッとしているのもあるんですけども、この1勝に浮かれることもできません。 力さん語録⑤H甲府2ー0

うれしい気持ちもありますし、ホッとしているのもあるんですけども、この1勝に浮かれることもできません。...
2022年10月19日アルビレックス新潟 ALBIREX NIIGATAatsushi
続きを読む

#232 勝てないのは私の責任です。 力さん語録④A秋田0ー1

勝てないのは私の責任です。選手はこの4試合、今日は負けてしまいましたが、その前までの3試合引き分けと...
2022年10月18日アルビレックス新潟 ALBIREX NIIGATAatsushi
続きを読む

#231 アルビレックス新潟 J2制覇!

悔しい悔しい敗戦の翌日、J2優勝が決まりました。松橋力蔵監督や選手をはじめ、多くの方がおっしゃってい...
2022年10月17日アルビレックス新潟 ALBIREX NIIGATAatsushi

投稿のページ送り

前のページ 1 … 10 11 12 … 26 次のページ

プロフィール

サッカーのアルビレックス新潟と本をこよなく愛する、新潟市に住む63歳(男)です。地元新聞社で記者などを務め2022年3月末で完全に退職、4月に「(仮想)古本カフェ ふせん」(当ブログ)を開店しましたが、実店舗の開設予定はありません。Twitterはhttps://twitter.com/meguro_atsushi

このブログについて

アルビレックス新潟を中心としたスポーツにについての感想や、お薦めの本など、気ままに綴っています。



Categories

  • アルビレックス新潟 ALBIREX NIIGATA
  • スポーツ sports
  • 教育 education
  • 本 book
  • 旅 journey
  • 食 food
  • ビジネス Business

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 10月    

Recent Posts

  • #395 さぁ、テッペン獲りましょう
  • #394 さぁ、ここからだ! 第14節H横浜FM〇3ー1
  • #393 新潟スタイル貫き次こそ 第13節H浦和●2-4
  • #392 敗戦も堅守の王者から2得点 第12節A神戸●2-3
  • #391 10人で土壇場に追いつく 第11節H広島△1ー1

Archives

  • 2024年10月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月

プライバシーポリシー

  • プライバシーポリシー
  • プロフィール




Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.