
いよいよJ1の2024年シーズンが今週末に開幕します。「てっぺん」を目指すチームが、どんな戦いを見せてくれるのか。楽しみで、楽しみで仕方がありません。かつてなく心が躍る「ズキズキ ワクワク」の日々です。
チームは沖縄、高知と二次のキャンプを順調に終え、いい感じに仕上がっているみたいですね。これも、松橋力蔵監督が「今年はてっぺんを目指す」と宣言したことで、選手たちも高い意識で練習に取り組めているからでしょう。
新たに加わった楽しみな選手たち(#373 躍動に期待 新加入選手のコトバ | アルビレックス新潟と本のある幸せ (husen-alb.com)で加入決定時のリリースのコトバを紹介しています)もチームに溶け込み、まさに新潟日報さんの開幕特集の見出しのように戦力が融合し、攻守に厚みが増しました。
練習試合も6試合をこなし4勝1敗(1試合は完全非公開で相手・結果とも公表なし)で、J1のチームには連勝でした。期待が高まります。
以下、モバアルZで公開された4試合のハイライトをまとめました。モバアルZに未加入の方は、ぜひこの機会に加入してご覧になってください。
1戦目〇2ー1ガンバ大阪
沖縄キャンプで行われた、今年最初のトレーニングマッチはガンバ大阪さんと戦い、2-1で勝利しました(1月23日、@吉の浦公園ごさまる陸上競技場)👇
【2024 #沖縄・比屋根キャンプ⛺supported by #ナミックス】#InsideofALBIREX vs ガンバ大阪
今シーズン初のトレーニングマッチ。
試合のハイライトとともに、
選手たちの熱量も #モバゼー📱がバッチリお届けします。https://t.co/2Z8mmuv9R0@Pj1Nami#albirex#アルビレックス新潟 pic.twitter.com/POvRJQGvsl— アルビレックス新潟 (@albirex_pr) January 23, 2024
1本目:0-0、2本目:2-1、3本目:0-0
(試合時間は45分×3)
得点は2点とも2本目で
22分 長倉 幹樹選手
38分 谷口 海斗選手でした。
2戦目〇3ー2東京ヴェルディ
2戦目は、今季からJ1の東京ヴェルディさんに3-2で勝利しました(1月26日、@タピック県総ひやごんスタジアム)👇
【2024 #沖縄・比屋根キャンプ⛺supported by #ナミックス】#InsideofALBIREX vs 東京ヴェルディ
タフな相手との一戦。
バチバチの戦いのもようを #モバアルZ📱でお伝えします。https://t.co/3u7YLaZHmA@Pj1Nami #albirex#アルビレックス新潟 pic.twitter.com/X4gaVGSsr7
— アルビレックス新潟 (@albirex_pr) January 26, 2024
1本目:2-2、2本目:0-0、3本目:1-0
(試合時間は45分×3)
得点は
1本目 5分 小見洋太選手
45分 小見洋太選手
・3本目 36分 森璃太選手
3戦目〇沖縄SV5ー1
3試合目は、JFLの沖縄SVさんと対戦し5ー1で勝ちました(1月30日、@タピック県総ひやごんスタジアム)👇
【2024 #沖縄・比屋根キャンプ⛺supported by #ナミックス】#InsideofALBIREX vs 沖縄SV
沖縄での最後の一戦。
課題に真っ正面から向き合いながら、#高知 でも心技体を研ぎ澄ませていきます。https://t.co/YOSEPnhqyr#albirex#アルビレックス新潟 pic.twitter.com/gQk38ar3h7— アルビレックス新潟 (@albirex_pr) January 30, 2024
1本目:1-0、2本目:1-0、3本目:3-1
(試合時間は45分×3)
得点は
・1本目26分 長谷川元希選手
・2本目4分 谷口海斗選手
・3本目2分 ダニーロ ゴメス選手
15分 オウンゴール
40分 小見洋太
4戦目〇3-0カターレ富山
4戦目は高知キャンプで、J3のカターレ富山さんと戦い3ー0と初めて無失点で勝利しました(2月7日、@高知県立春野総合運動公園陸上競技場)👇
【2024 #高知・春野キャンプ⛺supported by #ナミックス】#InsideofALBIREX vs カターレ富山
もっともっと上を目指すために。
一つひとつ貪欲に高いレベルを求めて突き進んでいこう。
試合のハイライトは #モバアルZ📱で👇https://t.co/sJTaXW7CRR#albirex#アルビレックス新潟 pic.twitter.com/uKdXFCNR8h
— アルビレックス新潟 (@albirex_pr) February 7, 2024
1本目:0-0、2本目:1-0、3本目:2-0
(試合時間は30分×3)
得点は
・2本目 2分 鈴木孝司選手
・3本目 7分 谷口海斗選手
23分 谷口海斗選手
5戦目●2-3愛媛FC
5試合目はJ2の愛媛FCさんに2ー3で敗れました(2月11日、高知県立春野総合運動公園陸上競技場)
1本目:0-1、2本目:2-0、3本目:0-0、4本目:0-2
(試合時間は45分×4)
得点は
・2本目 23分 松田詠太郎選手
32分 松田詠太郎選手
谷口選手が計4ゴール、小見選手は3ゴールと好調で、鈴木選手と長倉選手も1ゴールとフォワードの選手がしっかりと結果を出していますね。前線の選手は競争も激しく、競い合って進化し続けてほしいと思います。
#376 アルビ選手のコトバ 2024年プロローグ | アルビレックス新潟と本のある幸せ (husen-alb.com)で紹介したように、契約を更新してくれた選手たちの多くも「優勝」を目標に掲げています。24日の開幕戦はアウェーでサガン鳥栖さんが相手です。小野裕二選手の古巣でもあります。「てっぺん」へ、快勝で好スタートを切りましょう!